私はパワーショベルの資格を持っているのですが、失業した時その資格を使って水道工事やでアルバイトをしていました。
履歴書にこれの資格を持っていることを書いたらすぐに採用されました。
それほど大きな水道工事屋ではなかったわけで、自社でユンボを持っているわけではなかったです。
ではどうやっていたかと言うと工事でユンボが必要になるとレンタル業者から借りて使っていました。
従業員の中には資格を持った人はいましたが、その人が休むと仕事ができないので他にも資格持った人が欲しかったようです。
私は若い頃に工務店で働いていて、そこでこれの運転を頻繁にやっていた関係でかなり自由自在に扱えるようになっていたので、これの運転にはかなり自信がありました。
これは資格を持っていても実際に運転をかなりやり込んでいないとなかなか穴が掘れないわけです。
それに下手な運転をすると周りの物を壊してしまったりする危険があります。
そうなっては業者も困ってしまいますから、面接の時にどれぐらいユンボの運転の経験があるかに関してかなり質問を受けました。
それでかなりの経験があることを説明するとすぐに採用されたわけです。
約1年その会社でアルバイトをしましたが、レンタルされたパワーショベルを運転してかなりたくさんの穴を掘りましたが、それが認められて辞める時、辞めないで欲しいとかなり頼まれました。
しかし、大きい会社の試験に通ったので辞めることにしました。
パワーショベルの資格を持ちまたその運転の実務経験を持っているとこの業界ではかなり重宝されることを知りました。
それで私の息子にもこの資格を取らせておきました。
と言うのは万が一、今勤めている会社を辞めるようになった時、これの資格を持っていたらすぐに仕事を見つけることが出来るので保険代わりになると思ったからです。
ただこれの運転は常に不注意によって事故を起こすことがあるので、これに乗ることがある場合は十分に注意して運転するように注意しました。